飛耳長目と腹中有書

徳は孤ならず必ず隣あり

食品の法律

 ↓の本を読みました。

食品に関する法律と実務がわかる本

食品に関する法律と実務がわかる本

 

※2009年の本

そのため新たに食品表示一元化を目的とした

食品表示法についての記載がない。

 

食品表示法

公布の日(2013年6月28日)から起算して2年を超えな い範囲内において政令で定める日から施行される

食品表示法 - Wikipedia

 

 

食品衛生法

所管:厚生労働省 ※指導監督は保健所

法令-法-食品衛生法

法令-施行令or政令-食品衛生施行令

 

規則or省令-食品衛生法施行規則

乳等省令-乳及び乳製品の成分規格等に関する省令

告示-添加物の規格基準

 

通知

 

ここまで全国共通

========↑===========

 

さらに各地方自治体に「条例」がある。

 

 

JAS法「農林物資の規格化及び品質表示の適正化に関する法律」

所管:農林水産省

 

JAS規格(日本農林規格)

JASマークを付けたい場合のみ留意

・食品表示(品質表示基準)

該当する食品の場合→合致しなければ商品回収となることも

 

景品表示法不当景品類及び不当表示防止法)=景表法

所管:公正取引委員会

※口頭説明も含む

 

◯計量法

所管:経済産業省

 

不正競争防止法

所管:経済産業省

産地偽装で違反となるのはこれ。

 

健康増進法

主務官庁:厚生労働省

栄養表示基準はこれが基

 

強調表示についてもこれ。

 

薬事法

所管:本店所在地の都道府県庁

 

製造物責任法(PL法

過失の有無は関係ない!

PL保険に入るのが普通らしい。

 

****************************************************************